トップページ
マイクロセキュリティのご案内
プリズムプリントのご案内
よくあるご質問
各商品の採用実績について
会社概要
お問い合わせに関するご案内ページ
発注についてのご案内

 マイクロセキュリティーのご紹介ページです。



| 特徴とメリット | 種類 | 商品事例 | 採用事例 |


  • 従来の偽造防止商品に比べて安価
  • 複雑なエンボスの組み合わせにより構成されているので偽造防止性が高い
  • 4〜5種類の映像の組み込みが可能
  • 多種の映像が視点の移動によって交互に現れる
  • 色変化の付加により品質アップが計れる
  • 初期校正が早い



現在、一般的に偽造を防止する方法としては「ホログラム」が主流となっていますが、このホログラムを作成する機械が比較的安価で入手できることから、偽造がしやすく、1〜2ヶ月程度で偽造品(偽造シール)が世間に出回ってしまう事実を既にご存知の企業様も多くおられます。

また、そのような欠点もありながらも、ホログラムによる偽造防止シールの作成費用がまだまだ高いという現状もあります。

弊社が開発した特殊技術による「マイクロセキュリティー」がお役に立てるのは、正に、その「偽造防止性の高さ」と「コストメリット」です。


また、「マイクロセキュリティー」には、ホログラムではできないような色の風合いを持ち、少しの角度の違いによって微妙な色相の変化が現れる他、一度はがすと破れてしまい、張替えができないといった取扱い上の保全性も有しています。

ここに注目!

そして、「マイクロセキュリティー」には6段階の技術レベルがある中で、現在市場に出ているのは下から2番目の「レベル2」までで、このレベルにおいてでさえ、過去に偽造品が作られたことがないという実績も持つところは、正に、その安全性の証となりましょう。